久仁子のへや

藤沢市で「岩手のものづくり」が集合!

8月30日、31日と神奈川県藤沢市で、復興支援のビジネスマッチングフェアが開催!

久仁子も鉄器を持って参上!OIGENの商品は家庭用品であり、単体で完成品であるので、工業的なイメージはありませんが、今回初めて知った岩手の企業のものづくりっぷりを目の当たりにして、いやー凄い!と感動しました。

oigen
チラシです。

 展示している製品や技術もこれが、いろいろな完成品を支えている技術!と感動ですが、3.11の被災地である釜石・大槌・大船渡の企業の社長さんの絶望からの這い上がりの気持ちに感動!OIGENも被災地企業ですが沿岸の状況に比べたら何のその。あの3,11の時私だったらどうしただろう。と気持ちを引き締めた皆さんとの出会いでした。

oigen

oigen
中央 鈴木藤沢市長 右 石村工業(㈱)石村社長

 鈴木市長は4回岩手の沿岸を訪ねており、その時市長になる決心をしたと話してくれました。石村社長は津波で工場をめちゃめちゃにされつつも、すぐに力強く再建をなさった釜石のエジソン!

私と石村社長はNHK盛岡の特集番組【フロントライン】で取材を受けた仲間です。