鉄急須

鉄急須

はじめに

鉄急須はお茶をいれるための道具です。湯沸かしはできません。

使い始め

  1. 鉄急須がお手元に届いたら、まずは茶コシを外し、鉄急須と蓋と茶コシを軽くすすぎます。
    鉄急須の内部は柔らかいスポンジで洗ってください。
  2. 洗い終えたら、乾いた布で、やさしく水分を拭き取ってください。

鉄急須 - 使用後の取り扱い -

  1. 鉄急須の内側と茶こしをスポンジで軽く洗います。
    (洗剤やクレンザー、スチールタワシは使用しないでください。)
  2. 鉄急須全体をふきんでおさえるように水気をとります。
    拭く際に、ふきんに色が移る場合がございますので、ご注意ください。


※急須の蓋裏は湯気が当たってさびやすい部分です。使い終わった後は乾いた布で水気を拭き取り、蓋を多少ずらす、または裏返して湿気を逃がすことでサビ防止となります。蓋と接触する茶漉しのふちも錆びやすいので、よく拭いて乾かしてください。

鉄急須を長くご使用いただくために

  • 濡れたまま放置しないようにしましょう。
  • 風通しのいいところに保管しましょう。

鉄急須のQ&A