料理

野菜のハーブガーリック蒸し

鉄フライパン マルットレシピ

ホームパーティーでも大活躍!
マルットで野菜を簡単!美味しく!愉しむ一品

短時間なのに、大きめにカットしたじゃがいもや人参も驚くほどホクホクで優しい甘みを感じる仕上がりに!蓋を開ける瞬間には歓声があがって、みんなで食卓を囲んで料理を愉しむ時間には思わず笑顔が溢れます。ホームパーティーにもおすすめ!野菜を簡単!美味しく愉しむ一品をご紹介。

鉄フライパン マルットレシピ

ごろっと野菜のハーブガーリック蒸し

【材料】3~4人分

じゃがいも ... 3個
人参 ... 1本
たまねぎ ... 1個
マッシュルームやしめじ ... お好みの量
にんにく ... 3片
パセリ ... ひとつかみ
お酒 ... 大さじ2
オリーブオイル ... 大さじ1
... 大さじ1/2

【手順】

1.具材をカットする。

鉄フライパン マルットレシピ
じゃがいもと人参は皮ごと大きめにカット、たまねぎはくし切りにする。にんにく、パセリはみじん切りにする。きのこはカットせず、そのままにしておく。

2.野菜、オリーブオイル、塩を和える。

鉄フライパン マルットレシピ
ボウルにカットした野菜、オリーブオイル、塩を入れて全体が馴染むように和える。

3.鉄鍋を温め、具材を入れる。

鉄フライパン マルットレシピ
マルットを火にかけ、熱くなったら2の具材を入れる。

4.お酒を加え、蓋をして蒸す。

お酒をまわし入れ、蓋をして中火で蒸す。蒸気が出始めたら、弱火にしてゆっくりと火を通す。

5.さらに10~15程蒸して完成!

鉄フライパン マルットレシピ
10~15分程火にかけ、野菜が柔らかくなったら完成。

鉄フライパン マルットレシピ

短時間なのに、大きめにカットしたじゃがいもや人参も驚くほどホクホクで優しい甘みを感じる仕上がりに!スチームオーブン効果が抜群のマルットでこそ、作ってほしい一品です。
みんなが集まる空間・時間に思わず笑顔が溢れる…
マルットで「ごろっと野菜のハーブガーリック蒸し」いかがでしょうか。

今回使用した鉄器「マルット20cm

一生もののプレミアム無塗装鉄鋳物フライパンMALUTTO-マルット- 。20㎝と小ぶりながらも懐の大きい使い勝手のいいサイズ感。熱を遮る塗装がなく、鋳鉄素材が蓄えた熱を余すことなく安定的に食材に伝えます。独特のカタチでスチームオーブンのような効果を発揮。まるっとまるい空間で包み込むようにていねいに熱を伝えます。熱と蒸気で実現する、圧倒的でありながらやさしい「焼き」上がりが特長です。OIGEN独自の「無塗装はだか仕上げ」でサビに強く、鉄フライパンの弱点を克服。使えば納得のプレミアムフライパンです。

植山美里さん

レシピ/料理 植山美里

【プロフィール】HP:Misato Ueyama
1990年京都生まれ。料理を通して食と自然がつながることをテーマに人が集まる場作りに従事。京都、徳島を経て、より“心地よく素のまま”でいられる環境を追い求め、自然豊かな岩手の地に。集まった人や食材、空間とのセッションのような料理を目指す。