料理

バレンタインチョコにおすすめ:手作りザッハトルテ

手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ今回はバレンタインデーにぴったりなチョコレートケーキの定番:ザッハトルテをご紹介。アプリコットジャムの酸味と、濃厚なチョコレートの風味がとてもよく合います。小分けにして包むことでプレゼントしやすい点もおすすめです。今年のバレンタインチョコに、手作りザッハトルテはいかがでしょうか。

 

手作りザッハトルテ

 

【材料】

生地
... 2個
砂糖 ... 100g
... 小さじ1/2
サラダオイル ... 50ml
牛乳 ... 100ml
薄力粉 ... 180g
ココアパウダー ... 20g
ベーキングパウダー ... 小さじ2
アプリコットジャム(間に塗る用) ... 90g

 

周りに塗るアプリコットジャム
アプリコットジャム ... 60g
お湯 ... 大さじ2
 
上からかけるチョコレート
生クリーム ... 100ml
板チョコ ... 100g
 
 

 

【手順】

  • 1.材料を混ぜる。

    卵、砂糖、塩をよく混ぜ、サラダオイル、牛乳を加えて混ぜる。

  • 2.粉類をふるい、1に入れてさっくり混ぜる。

    手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ
    ベーキングパウダー、薄力粉、ココアパウダーを合わせてふるう。1のボウルに入れてさっくりと混ぜる。

  • 3.とろ火で40分焼く。

    手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ鉄器を温めて分量外の油を内側全体に塗る。鉄器が冷めたら2の生地を入れ、蓋を閉めてとろ火で40分程焼く。

  • 4.焼き上がったらひっくり返し、半分にスライスする。

    手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ焼き上がったら蓋を閉めたままひっくり返す。鍋部分をはずし、蓋に沿って半分にスライスする。

  • 5.断面にアプリコットジャムを塗り、側面にもお湯で伸ばしたジャムを塗る。

    手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ
    スライスした断面にアプリコットジャムを塗る。
    スライスした生地2つを重ね、側面や中央の穴の中にお湯で伸ばしたアプリコットジャムを塗る。

  • 6.生クリームとチョコレートを混ぜ、生地の周りにコーティングする。

    手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ生クリームを沸騰直前まで温める。火を止めたら砕いたチョコレートを加えて溶かす。混ざったら生地の周りにコーティングする。

  • 7.チョコレートが固まったら完成!

    30分以上置き、チョコレートが固まったら完成!お好みで生クリームを添えてお召し上がりください。

POINT!

※手順1のベーキングパウダー、薄力粉、ココアパウダーをふるう行程は、あらかじめ袋などに入れて混ぜてからふるうと全体が良く混ざります。

※スライスした断面に塗るアプリコットジャムは実の部分、外側に塗るジャムはとろっと部分を使うと、チョコレートを生地の周りにコーティングしやすくなります。

 
 
 
今回使用した鉄器
タミさんのパン焼器
手作りバレンタイン ザッハトルテレシピ

オーブン要らずで、本格ベイク。コンロでパンやケーキが焼ける、ドーナツ型の鉄鍋パン焼器。“タミパン”の愛称で長年親しまれてきました。外径はホールケーキ6号(約18cm)程度の大きさです。真ん中に煙突のある独特なかたちが、内側と外側からしっかりと熱を入れ、ムラなく美しく焼き上げてくれます。香ばしい香り、しっとりもちもちの食感は、まさに鉄鍋ならではの仕上がりです。ーーそして、2025年、”新生タミパン”として再登場。OIGEN独自の「無塗装はだか仕上げ」で、焼き目から違う美味しさに。