料理

林檎とマスカルポーネチーズのホットサンド

ホットサンド レシピパンにハムとチーズ!定番のホットサンドでも十分感動できるけど、今回は、りんごとマスカルポーネチーズを使用した、仕上がりも味も一味違うデザートサンドをご紹介。

林檎とマスカルポーネチーズのホットサンド

【材料】

食パン8枚切り ... 2枚
林檎のカラメリゼ(※) ... お好きな量
マスカルポーネチーズ ... 適量
バター(又はマーガリン) ... 適量
※《林檎のカラメリゼ》
分量:りんご 1個分
りんご ... 1個
グラニュー糖 ... 20g
バター ... 7g
林檎のカラメリゼの作り方
林檎のカラメリゼ
※画像ではりんご:9個を使用しています。1:りんごは皮をむき、8等分にカットする。
2:フライパンにグラニュー糖を入れ、火にかける。
3:グラニュー糖が溶けてカラメル色になったらいったん火を止め、バターを入れる。
4:バターが溶けたら、りんごも加え、再度火にかけて煮詰めていく。
5:りんごにソースがよく絡んだら完成!

【手順】

  • 1.食パンにバターを塗る。

    ホットサンド レシピ食パンの両面にバター(またはマーガリン)を塗る。

  • 3.片面に林檎のカラメリゼをトッピングする。

    ホットサンド レシピバターを塗った食パンの片面に林檎のカラメリゼをトッピングする。パンの中央部にりんごを並べると、綺麗な断面のホットサンドが出来ます。

  • 2.もう片面にマスカルポーネチーズを塗る。

    ホットサンド レシピもう片面にマスカルポーネチーズを塗る。

  • 4.サンドしたパンをクッカーで焼く。

    ホットサンド レシピ食パンをサンドし、ホットサンドクッカーで焼く。

  • 5.焼き色がついたら完成!

    ホットサンド レシピホットサンド レシピホットサンドクッカーでパンがキツネ色になるまで焼いたら完成。
    ホットサンド レシピ焼き立てのホットサンドを食べやすい大きさにカットして召し上がれ!

ホットサンド レシピ
トロッと甘いりんごのカラメリゼが酸味や塩気が少なく上品な味わいのマスカルポーネチーズによく合う、おもてなしの一品にもなるホットサンドです。よりクリーミーで濃厚なクリームチーズもおすすめ!今が旬のりんごを使って、いつもとは一味使うおしゃれで美味しい「ホットサンド」をいかがでしょうか。

今回使用した鉄器
ホットサンドクッカー

無骨な鉄の質感は、古来より厳しくも豊かな自然のなかで育くまれた岩手のものづくりの証。まるでレザーのような質感は使い込むほどに味わい深く育ちます。地球が育んだプリミティヴな素材をシンプルに感じてください。